【金土日祝のみ営業】

ショップ

【最大90%OFF】アダストリアのオフプライスストア「OFF STORE」大阪北加賀屋店で、賢くサステナブルなファッション体験を!

「欲しかったあのブランドの服が、驚きの価格で手に入る」
そんな夢のようなお店が、今話題の「オフプライスストア」です。

この記事では、大阪・北加賀屋のSDGs複合施設「SMASELL Sustainable Commune(スマセルサステナブルコミューン)」内にオープンした、アダストリアグループが展開するオフプライスストア「OFF STORE(オフストア)」の魅力に迫ります。

大阪のオフプライスストア「OFF STORE」とは?

「OFF STORE」は、「Play fashion!」をミッションに掲げる株式会社アダストリアの子会社「ADOORLINK(アドアーリンク)」が展開するサステナブルファッションストアです。

そのコンセプトは「探す・見つかる・体験する」。
店名の「OFF」は単なる割引(ディスカウント)を意味するのではなく、新しさや古さといったあらゆる境界線を取り払い(OFFし)、ファッションをもっと自由に楽しんでほしいという想いが込められています。

商品の販売だけでなく、来店すること自体が価値になる。そんな新しい体験を提供するお店です。

なぜこんなに安い?ファッションロス削減を目指すアダストリアの挑戦

「でも、どうしてこんなに安く販売できるの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。

その秘密は、アダストリアグループが企業として推進する「ファッションロス削減」の取り組みにあります。

アパレル業界では、商品開発の過程で生まれるサンプル品や、シーズンを過ぎた商品(シーズンアウト品)が、品質に問題がないにもかかわらず、やむを得ず廃棄されてしまう「ファッションロス」が課題となっています。

「OFF STORE」では、こうした商品を廃棄することなく、リーズナブルな価格で再販。最後までお客様の手に届け、衣料品在庫を「燃やさない、捨てない」ことを目指しています。

実際にアダストリアグループでは、2023年度にビジネスの過程で発生した衣料品の残在庫のうち、実に約8割を「OFF STORE」をはじめとするリユース事業などを通じて社内で再活用することに成功しました。

「OFF STORE」でのお買い物は、お得にファッションを楽しめるだけでなく、環境を守るサステナブルな活動に繋がるのです。

そもそもオフプライスストアとは何?

と気になった方は姉妹サイトSMASELL MAGAZINEの下記の記事も参考にしてください。
オフプライスストアについて記事で取り上げています。

どんなブランドがあるの?人気ブランドが最大90%OFF!

「OFF STORE」には、アダストリアグループの人気ブランドが集結。宝探しのように、あなただけのお気に入りを見つけることができます。

【取り扱いブランド一例】

  • GLOBAL WORK(グローバルワーク)
  • niko and …(ニコアンド)
  • LOWRYS FARM(ローリーズファーム)
  • studio CLIP(スタディオクリップ)
  • JEANASIS(ジーナシス)
  • BAYFLOW(ベイフロー)
  • HARE(ハレ)

…など

これらのブランド商品が、最大90%OFFという驚きの価格で手に入ります。

まさに宝探し!「OFF STORE」でのショッピング体験

店内には、様々なブランドのアイテムがずらりと並びます。その中から、自分だけの掘り出し物を見つけ出す感覚は、まさに宝探しそのもの。

「こんな素敵な服があったんだ!」という新しい発見や、思わぬ一着との出会いが、「OFF STORE」でのショッピングを特別な体験にしてくれます。

店舗情報・アクセス

店舗名 OFF STORE(オフストア)スマセルサステナブルコミューン店
所在地 大阪府大阪市住之江区北加賀屋5-2-29 SMASELL Sustainable Commune内
営業時間 11:00~18:00
営業日 金・土・日・祝
アクセス Osaka Metro四つ橋線「北加賀屋」駅 4番出口 徒歩5分

まとめ:大阪のオフプライスストアで、賢くお得にファッションを楽しもう!

アダストリアグループが展開する「OFF STORE」は、人気ブランドのアイテムをお得に購入できるだけでなく、ファッションロスという社会課題の解決にも貢献できる、新しい形のお店です。

大阪・北加賀屋にお越しの際は、ぜひ「OFF STORE」に立ち寄って、サステナブルで心躍るショッピング体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

OFF STORE(オフストア)スマセルサステナブルコミューン店のショップページはこちら